私の好きなふすま柄

こんにちわ。スタッフのNISHIEです。今回は私のお気に入りふすま柄の紹介です。 市松柄です

シンプルだけどシンプルだけに落ち着く感じがお気に入りです

落ち葉柄です

ふすまではなく屏風です。パーテーションとしてもいい感じです。

落ち着きのある色使いがとても気に入ってます。

まなさんも参考にしてみてくださいね!

NISHIE

イベントお知らせ「さらば平成大茶湯」

春に向けてのイベントです!

来る3月21日(木)祝日〜24日(日)に岡山市北区足守のnana cafe にて「さらば平成大茶湯」という
備前の陶芸家とへうげ十作&茶人による展示・お茶会が行われます。
fusumartとして会場を飾りつけるふすまを展示します。

是非ご来場お待ちしております!!!

fusumart  NISHIE

ブログを始めました

fusumartホームページのリニューアルに合わせて、ブログを始めました。

初めまして!

フスマートのアートディレクターKATSUMIです。

初回という事ですので「フスマートって何?」

そう思われている方に、数回に分けて簡単に説明したいと思います。

1 フスマートの言葉の由来

「襖」×「アート」×「マーケット」を合わせた造語です。

正式な表記は「fusumart」で、商標登録もしております。

現代のライフスタイルに合わせたアート性豊かな襖紙を提案し、販売する事を目的に運営しています。